自動凸型コリジョン ツールを使用してコリジョン ハルをスタティック メッシュに追加する

リファレンスおよびガイドを含む Unreal Engine 向け製品ドキュメント

コンテンツ

以下の操作ガイドでは、自動凸型コリジョン ツールを使用して、スタティック メッシュ向けのコリジョンを自動生成する方法について説明します。

自動凸型ツールでは、より正確な結果を出力する新しいバージョンの V-HACD ライブラリ も使用します。

手順

  1. スタティック メッシュ エディタで、まずコリジョンの追加先のスタティック メッシュを開きます。この例では、スターター コンテンツに含まれる SM_Rock Mesh を使用します。   

    ![First open up the Static Mesh you want to add collision to in the Static Meshes Editor](how-to-add-convex-hulls-01.png)

  2. 次に、[Collision] > [Auto Convex Collision (自動凸型コリジョン)] を選択して自動凸型コリジョン ツールを開きます。スタティック メッシュ エディタの画面右下部に自動凸型コリジョンが表示されます。

    ![This will open up the Auto Convex Collision in the lower right-hand corner of the Static Mesh Editor](how-to-add-convex-hulls-02.png)
     

  3. 自動凸型コリジョン ツール内のパラメータを次の値に設定します。

    ![Inside of the Auto Convex Collision tool set the following parameters with the following settings](how-to-add-convex-hulls-03.png)

    プロパティ名

    Hull Count

    32

    Max Hull Verts

    16

    Hull Precision

    50,000

  4. 上記の値をすべて設定したら、[Apply (適用)] ボタンをクリックしてコリジョンの作成を開始します。

    ![Click the Apply button to begin the collision creation process](how-to-add-convex-hulls-07.png)
     

    スタティック メッシュ エディタのバックグラウンドでコリジョンの計算が実行されます。コリジョン作成の進捗が次のように表示されます。

    ![The progress of the collision creation will be shown in the following progress window](how-to-add-convex-hulls-06.png)

最終結果

処理が完了したら、まだ有効にしていない場合は、[Show (表示)] アイコンをクリックしてドロップダウン リストから [Simple Collision (単純なコリジョン)] オプションを選択し、新しく作成したコリジョンを表示できます。  

![When completed you can view the new collision](how-to-add-convex-hulls-05.png)

![The following image sequence shows what type of results you get when increasing the values of the Auto Convex Collision from the default settings to the maximum settings allowed](how-to-add-convex-hulls-04.png)

下の画像シーケンスでは、自動凸型コリジョンの値をデフォルトから最大許容値に上げた場合の一連の結果が示されています。

自動凸型コリジョン設定の結果

Unreal Engine のドキュメントを改善するために協力をお願いします!どのような改善を望んでいるかご意見をお聞かせください。
調査に参加する
キャンセル