シングルチャンネルのオーディオ ファイルをインポートする
Unreal Engine では、現在、任意のサンプル レートで非圧縮の リトルエンディアン 16 ビット wave (WAV) ファイルをインポートします (ただし、44.1 kHz または 22.05 kHz のサンプル レートを推奨しています)。
コンテンツ ブラウザ で [Import (インポート)] ボタンをクリックします。
.wav
ファイルを探して選択します。プロジェクトへのメッシュ ファイルのインポートを開始するには、[Open] をクリックします。
インポートの進捗バーが最後まで進むと、コンテンツ ブラウザ 内にサウンド アセットが表示されます。これは Unreal Engine がオーディオ ファイルのプロジェクトへのインポートに成功したことを表します。
保存されていないサウンド アセットにアスタリスク記号が付けられます。[Save All] ボタンをクリックするように指示されます。
[Save Content] ダイアログ ボックスが表示されたら、[Save Selected (選択したものを保存)] をクリックして、インポートしたアセットを保存します。
[Save Selected] ボタンをクリックすると、 UE4 がアスタリスクを取り除いて、オーディオ ファイルの保存に成功したことを示します。
サウンド アセットのプロパティの概要を見るには、 コンテンツ ブラウザ 内で保存したアセット上にマウスをかざします。
マルチ チャンネル オーディオ拡張子表の参照方法
マルチ チャンネル オーディオをインポートする前に、 .WAV に名前を付けるときに以下の表を参照すると良いでしょう。
拡張子 |
4.0 |
5.1 |
6.1 |
7.1 |
|
---|---|---|---|---|---|
FrontLeft |
_fl |
✓ |
✓ |
✓ |
✓ |
FrontRight |
_fr |
✓ |
✓ |
✓ |
✓ |
FrontCenter |
_fc |
✓ |
✓ |
✓ |
|
LowFrequency |
_lf |
✓ |
✓ |
✓ |
|
SideLeft |
_sl |
✓ |
✓ |
✓ |
✓ |
SideRight |
_sr |
✓ |
✓ |
✓ |
✓ |
BackLeft |
_bl |
✓ |
✓ |
||
BackRight |
_br |
✓ |
以下のステップでは、4.0 サラウンド サウンド アセットをエディタにインポートする事例を示します。Unreal Engine にオーディオをインポートする場合のサンプル レート、オーディオの仕様、ベスト プラクティスについては、「オーディオ」 を参照してください。
マルチ チャンネル サウンド アセットをエクスポートしたら、オーディオ ファイルが上記のマルチ チャンネル オーディオ拡張子表の命名規則に従っているかを確認してください (以下の図は 4.0 の例)。
5.1、 6.1、および 7.1 チャンネルのサラウンド サウンドの拡張子の要件は、マルチ チャンネル オーディオ拡張子表 (Multi-Channel Audio Extension Table) に掲載されています。
マルチチャンネル オーディオのインポート
マルチチャンネル サウンド アセットをエクスポートすると、上記のマルチチャンネル オーディオ拡張子の命名規則に従い、各チャンネルに .WAV ファイル (モノラル) が作成されます。
コンテンツ ブラウザ で [Import (インポート)] ボタンをクリックします。
.wav
ファイルを探して選択します。プロジェクトへのメッシュ ファイルのインポートを開始するには、[Open] をクリックします。
インポートの進捗バーが最後まで進むと、コンテンツ ブラウザ 内に 4 つのサウンド アセット (『Surround』という名前) が表示されます。これは Unreal Engine がオーディオ ファイルのプロジェクトへのインポートに成功したことを表します。
保存されていないサウンド アセットにアスタリスク記号が付けられます。[Save All] ボタンをクリックするように指示されます。
[Save Content] ダイアログ ボックスが表示されたら、[Save Selected (選択したものを保存)] をクリックして、インポートしたアセットを保存します。
[Save Selected] ボタンをクリックすると、Unreal Engine がアスタリスクを取り除いて、アセットの保存に成功したことを示します。
サウンド アセットのプロパティの概要を見るには、 コンテンツ ブラウザ 内で保存したアセット上にマウスをかざします。
インポートしたアセットの確認
.uasset ファイル がハードディスクに適切にインポートされたことを確認すると良いでしょう。
エディタ内でインポートたファイルが含まれるフォルダを右クリックして、[Folder Options (フォルダ オプション)] で [Show In Explorer (エクスプローラーで表示)] をクリックします。
エクスプローラが開いた状態で、Unreal Engine がプロジェクトに対応する .uasset ファイル を作成したことを確認します。