次の例では、UE4 内からステレオ パノラマ スクリーンショットを設定、作成、および表示する方法を説明します。このプロジェクトを終えると、パノラマ画像の作成が完了します。
1 - プロジェクト設定
このセクションでは、新しい UE5 プロジェクトを作成して設定します。
手順
[Games] > 「First Person (ファーストパーソン)」テンプレートから以下の設定で新規プロジェクトを作成します。
Blueprint (ブループリント)
Target Platform (ターゲット プラットフォーム)
Quality Preset (品質プリセット)
スターター コンテンツ を有効にする
[Create (作成)] ボタンを押して、新しいプロジェクトを読み込みます。
プロジェクトは何でもかまいません。上記の値は、単純にプロジェクト作成の出発点を提供するために示しています。
プロジェクトが開いている状態で、メイン メニューから [Edit (編集)] > [Plugins (プラグイン)] を選択します。
[Plugins (プラグイン)] メニューの [Movie Capture] で Panoramic Capture プラグインを有効にします。プロンプトが表示されたら Unreal Editor を再起動します。
2 - 立体画像の取得
この手順では、Panoramic Capture プラグインと BP_Capture ブループリントを使用して、ステレオ 3D でレベルの画像を取得します。
手順
コンテンツ ドロワー を開いて、[PanoramicCapture Content] > [Assets] を参照します。
デフォルトでは コンテンツ ドロワー にプラグイン コンテンツは表示されません。これを変更するには、[Settings (設定)] を選択し、[Show Engine Content (エンジンのコンテンツを表示)] と [Show Plugin Content (プラグイン コンテンツを表示)] を有効にします。
BP_Capture ブループリントをシーンにドラッグします。
[Play] をクリックして BP_Capture を開始し、キャプチャ処理を開始します。
拡大表示するには、画像をクリック。
キャプチャ プロセス中、数秒~数分の間、エディタが固まって、反応しなくなったように見える場合があります。Panoramic Capture プラグインに厳しいレンダリング要件があるためです。エディタが再度応答するようになったときには、次の場所にスクリーンショットが置かれています。
C:\PanoramicCaptureFrames\[Date & Time]\FinalColor\Frame_00000_FinalColor.png
拡大表示するには、画像をクリック。
BP_Capture によって生成された立体画像は以下のような表示になります。
拡大表示するには、画像をクリック。
BP_Capture ブループリントのデフォルト出力は 8 ビット (.png) で、ブループリントのオプション設定として 32 ビット (.exr) があります。