コンテンツ ブラウザのインターフェース

コンテンツ ブラウザのインターフェースと機能について説明します。

コンテンツ ブラウザ は、以下の領域に分かれています。

Areas of the Content Browser window

番号

名前

1

ナビゲーション バー

2

ソース パネル

3

コレクション

4

フィルタ

5

検索バー

6

アセット ビュー

7

設定ボタン

ナビゲーション バー

ナビゲーション バー には、アセットを操作したり、フォルダ パスを前後に移動したり、現在開いているフォルダのブレッドクラム パスを表示したりするためのコントロールがあります。

Navigation Bar in the Content Browser

番号

名前

説明

1

アセット コントロール ボタン

これらのボタンには、以下の機能があります。

  • Add (追加): このボタンをクリックすると、既存のアセットをプロジェクトに追加したり、新しいアセットを作成したりすることができます。

  • Import (インポート): このボタンをクリックすると、ファイル ブラウザが開き、プロジェクトに追加する 1 つ以上のアセットを選択することができます。

  • Save All (すべて保存): このボタンをクリックすると、変更が保存されていないすべてのアセットを保存します。

プロジェクトへのアセットのインポートの詳細については、「アセットを直接インポートする」ページを参照してください。

2

履歴を戻る/進むボタン

これらのボタンは、Web ブラウザの [戻る]/[進む] ボタンと同じように機能します。このボタンを使用して、最近のファイル パスの間で戻ったり/進んだりします。

3

ブレッドクラム トレイル パス

このセクションでは、現在のフォルダ パスが表示されます。任意のフォルダをクリックすると、そのフォルダへすばやく移動できます。

ソース パネル

ソース パネルには、Unreal Engine プロジェクト内のすべてのフォルダのリストが表示されます。

Sources Panel in the Content Browser

番号

名前

説明

1

Favorites (お気に入り) パネル

このパネルには、[Favorites (お気に入り)] に追加したアセットへの参照が含まれています。

2

プロジェクト名

これは、現在開いているプロジェクトの名前です。プロジェクト名の横にある矢印をクリックすると、フォルダ リストを折りたたんだり展開したりすることができます。

3

検索ボタン

このボタンをクリックすると、検索バーが表示されます。検索バーに検索条件を入力すると、ボタンに関連するパネル内の使用可能なフォルダのリストを絞り込むことができます。フォルダが、名前に入力した文字列を含むフォルダのみにリアルタイムに絞り込まれます。

4

アセット ツリー

この階層リストには、Unreal Engine プロジェクト内のすべてのフォルダが表示されます。アセット ツリーは、Windows エクスプローラーまたは macOS の Finder のフォルダ ツリーと同じように動作します。フォルダを展開または折りたたむには、フォルダ名の横にある矢印をクリックします。

検索テキストの前にハイフン (-) を付けると、アセット ツリーからフォルダを除外することができます。たとえば、検索ボックスに「-anim」と入力すると、Animation や Animator など、名前にその文字列を含むすべてのフォルダが非表示になります。

ソース パネルの詳細については、「ソース パネルのリファレンス」ページを参照してください。

コレクション

[Collections (コレクション)] パネルには、アクセスできるすべてのコレクションのリストが表示されます。

Sources Panel in the Content Browser

番号

名前

説明

1

折りたたみ/展開ボタン

このボタンをクリックすると、コレクション領域を折りたたんだり展開したりできます。

2

コレクション追加ボタン

このボタンをクリックすると、新しいコレクションを作成できます。

3

検索ボタン

このボタンをクリックすると、検索バーが表示されます。検索バーに検索条件を入力すると、使用可能なコレクションのリストを絞り込むことができます。コレクションが、名前に入力した文字列を含むコレクションのみにリアルタイムに絞り込まれます。

4

コレクション リスト

プロジェクトに含まれるすべてのコレクションのアルファベット順のリストです。

5

アセット数

各コレクションに含まれるアセット数を表示します。

コレクションとその使用方法の詳細については、「フィルタおよびコレクション」ページを参照してください。

フィルタ

フィルタ 列には、現在ログインしているユーザーのすべての組み込みおよびカスタム フィルタが含まれます。フィルタをクリックして、フィルタを有効 / 無効にします。

Filters column in the Content Browser

フィルタ操作の詳細については、「フィルタおよびコレクション」ページを参照してください。

検索バー

検索 バーには、名前とタイプに基づいてアセットをすばやく特定するさまざまな機能があります。アセット ビュー は、ソース パネル で選択したフォルダのコンテンツを表示し、ここで入力したパラメータに基づいて動的に更新されます。

Search bar in the Content Browser

番号

名前

説明

1

フィルタ ボタン

このボタンをクリックすると、アセット ビューに表示されるアセットのタイプをカスタマイズするフィルタ メニューが開きます。

フィルタ操作の詳細については、「フィルタおよびコレクション」ページを参照してください。

2

検索バー

検索バーを使用して、名前でアセットを検索します。アセットが、名前に入力した文字列を含むアセットのみにリアルタイムに絞り込まれます。

3

検索保存ボタン

このボタンをクリックすると、現在の検索が新しいフィルタまたはコレクションとして保存されます。これは、将来同じ検索を再度実行する場合に役立ちます。

2

検索履歴ボタン

このボタンをクリックして、検索履歴の一覧を確認します。

アセット ビュー

アセット ビュー には、現在選択されているフォルダまたはコレクション内の使用可能なすべてのアセットが表示されます。

アセット ビューでは、次の操作を行うことができます。

  • レベルに直接アセットをドラッグアンドドロップする。

  • アセット ビュー内で右クリックすると表示される コンテキスト メニュー から、アセットを作成およびインポートします。

  • 新規フォルダを作成します。

Asset View in the Content Browser

番号

名前

説明

1

ビュー エリア

現在選択されているフォルダまたはコレクションに含まれるすべてのアセットが表示され、すべてのフィルタと検索条件が適用されます。

2

アセット数

すべてのフィルタと検索が適用された時点で表示されている現在のアセット数を表示します。

Settings (設定) ボタン

Settings button in the Content Browser

このボタンをクリックすると、[Settings (設定)] メニューが表示され、コンテンツ ブラウザの以下の設定を行うことができます。

  • ビュー スタイル (アセットの表示方法:タイル、リスト、または列)。

  • 検索フィルタ。

  • 含むコンテンツまたは除外するコンテンツ。

  • 検索オプション。

詳細については、「コンテンツ ブラウザの設定のリファレンス」ページを参照してください。

Unreal Engine のドキュメントを改善するために協力をお願いします!どのような改善を望んでいるかご意見をお聞かせください。
調査に参加する
キャンセル