モバイルでの被写界深度 (DOF) 方式

モバイル プラットフォームで被写界深度を設定および使用する

次の被写界深度方式を使用すると、フォワード レンダリング パスを用いてモバイル プラットフォームに最適化された低コストの被写界深度効果を得られます。

Gaussian (ガウス)

この被写界深度方式は、ディファード および デスクトップのフォワード レンダラ 向けから取り除かれ、モバイル プラットフォームのみサポートします。デスクトップ PC のエディタでこの被写界深度方式を使用するには、モバイル プレビューア を試用していずれかのモバイルプラット フォーム プレビューアを有効にしてください。

ガウス 被写界深度 (DOF) 方式は、標準のガウス ブラー (またはスムージング) 機能を使用してシーンをぼかします。ガウス DOF ブラーの前景と背景は、固定サイズのガウス ブラー カーネルを使用します。この方式は、モバイルなどのローエンド ハードウェアでは非常に高速に動作します。これにより、処理速度が重要な場合、オーバーヘッド コストを抑えながらパフォーマンスを維持できます。

被写界深度なし

ガウス被写界深度

被写界深度を視覚化する

遷移領域を含むこれらのレイヤーは、レベル ビューポートの [Show (表示)] > [Visualize] の下の [Depth of Field layers] 表示フラグを使用して視覚化できます。

最終シーン

被写界深度のビジュアライゼーション

[Depth of Field layers] で視覚化すると、プロパティとその現在設定されている値を含めることによって選択された DOF の方式に関連する便利な情報も表示されます。

Information relevant to the DOF method selected by including the properties and their currently set values

焦点距離

Focal Distance (焦点距離) は、焦点範囲とキャプチャされる画角を表します。焦点距離を長くすると被写界深度が浅くなり、焦点範囲外ではオブジェクトがよりぼやけますが、焦点距離を短くすると被写界深度が深くなり、焦点がより鮮明になって焦点が合っていないオブジェクトの数が少なくなります。F 値は同じままでも、レンズサイズを変更することで、被写界深度効果の深さを調整することができます。

画像をクリックするとフルサイズで表示されます。

焦点距離焦点範囲 を設定後は、近変移遠変移 を使用して、焦点範囲と完全にぼやけたシーン間の距離を調整できます。さらに、近ブラー サイズ遠ブラー サイズ を調整して、ガウス DOF の外観をさらに微調整することもできます。

Gaussian DOF

近遠変移とブラー サイズの値を調整して、優れた被写界深度効果を生成しているガウス DOF。

この例では、次の値が設定されており、近距離および遠距離でソフトな被写界深度効果を得ています。

  • 焦点距離: 215

  • 焦点範囲: 2500

  • 近変移: 500

  • 遠変移: 400

  • 近ブラー サイズ: 2.0

  • 遠ブラー サイズ: 2.5

利用可能な設定

ガウス DOF の設定とプロパティの場所は、ポストプロセス ボリュームの [Details (詳細)] パネルの [Lens] > [Mobile Depth of Field] です。

プロパティ

説明

High Quality Gaussian DOF on Mobile

ハイ エンドのモバイル プラットフォームで HQ ガウスを有効にします。

Focal Region

DepthOfFieldFocalDistance 以降、すべてのコンテンツに商店が当たる人工的な領域。この値は、Unreal Units (cm) で測定されます。

Near Transition Region

撮影距離の点からカメラに近い側の焦点が合っている点までの距離 (Unreal Unit)。Bokeh DOF または Gaussian DOF を使用したときに、焦点が合った状態からブラーへのシーンの変移がこの点から行われます。

Far Transition Region

撮影距離の点からカメラから遠い側の焦点が合っている点までの距離 (Unreal Unit)。Bokeh DOF または Gaussian DOF を使用したときに、焦点が合った状態からブラーへのシーンの変移がこの点から行われます。

Scale

シーンで DOF をブレンドします。値 0 でオフになります。

Near Blur Size

ガウス をベースにした DOF の近ブラー最大サイズ (ビュー幅のパーセントで表示)。

サイズに比例してパフォーマンスのコストが増えることに注意してください。

Far Blur Size

ガウス をベースにした DOF の遠ブラー最大サイズ (ビュー幅のパーセントで表示)。

サイズに比例してパフォーマンスのコストが増えることに注意してください。

Occlusion

オクルージョンの調整係数は 1 です。値 0.18 を使用すると自然なオクルージョンとなり、値 0.4 はレイヤーの色漏れ問題を解決します。

Sky Distance

スカイボックスに焦点を合わせるための人工距離 (200000 単位など)。0 未満の値を使用すると機能は無効となります。

この機能を使用すると、パフォーマンスが低下する可能性があることに注意してください。

Vignette Size

画面幅のパーセントで半径の外側のコンテンツを (近くで) 不鮮明にした人工球体マスク。

マスクを使用すると、パフォーマンス コストが増加します。

Unreal Engine のドキュメントを改善するために協力をお願いします!どのような改善を望んでいるかご意見をお聞かせください。
調査に参加する
キャンセル