エディタの環境設定

制御、ビューポート、ソース制御などの一般的なエディタ構成の設定について説明します。

Editor Preferences Dialog

[Editor Preferences (エディタの環境設定)] ウィンドウは、制御、ビューポート、ソース制御、自動保存など Unreal Editor の動作制御の設定変更に使用します。

[Edit (編集)] > [Editor Preferences (エディタの環境設定)] をクリックして [エディタの環境設定] ウィンドウを開きます。

レベル エディタの環境設定 - ビューポート

Controls

オプション

説明

Flight Camera Control type

この設定は Flight Camera (フライト カメラ) を使用するかどうかと、アクセス方法を決定します。標準の FPS コントロールの動作と同様に、フライト カメラは W、A、S、D キーを使用してカメラを Dolly (ドリー) および Pan (パン) します。W と S はカメラをドリー インおよびアウトし、A と D はカメラを左右にパンまたは Strafe (ストラフ) します。有効化されると、これらのコントロールを使用するホット キーをオーバーライドします。これには Show Flag (ショー フラグ) の切り替えが含まれます。

オプション

説明

Use WASD for Camera Controls

フライト カメラと WASD コントロールが常に有効となります。

Use WASD Only When Right Mouse Button is Held

フライト カメラと WASD コントロールが、マウスの右ボタンを押したときにのみ有効になります。

Never Use WASD for Camera Controls

フライト カメラと WASD コントロールが有効になりません。

Grab and Drag to Move Orthographic Cameras

有効化した場合、左右どちらかのマウス ボタンを押した状態で正投影ビューポートでマウスをドラッグすると、カメラをスクロールできます。基本的には、実際にクリックしてドラッグするとシーンをマウスで移動できることを意味します。これを無効化すると、シーンはマウスと反対に移動します。

Orthographic Zoom to Cursor Position

有効化すると、正投影ビューポートでのズームの中心がマウス カーソルになります。無効化すると、ズームの中心がビューポートの中央になります。

Link Orthographic Viewport Movement

有効化すると、正投影ビューポートがすべてリンクされ、同じ位置に焦点を合わせます。そのため、1 つの正投影ビューポートでカメラを移動すると、他の正投影ビューポートが追従します。無効化すると、すべてのビューポートを個別に操作できます。

Aspect Ratio Axis Constraint

サイズ変更時にアスペクト比を維持するために、視野角 (FOV) の制御にパースペクティブ ビューポートのどの軸を使用するかを決定します。

オプション

説明

Maintain Y-Axis FOV

Y 軸 (垂直) を使用して FOV (視野角) を決定します。

Maintain X-Axis FOV

X 軸 (水平) を使用して FOV (視野角) を決定します。

Maintain Major Axis FOV

2 軸のうち大きい方を使用して FOV (視野角) を決定します。

Mouse Scroll Camera Speed

マウスで操作する時の、パースペクティブ カメラの移動速度を決定します。

ビューポートのルックアンドフィール

オプション

説明

Highlight Objects Under Mouse Cursor

有効化すると、マウス カーソルをオブジェクトの上にホバーする間、そのオブジェクは透明オーバーレイを使用してビューポートで強調表示されます。

エディタのルックアンドフィール

オプション

説明

Use Small Tool Bar Icons

有効化すると、エディタ全体のツールバー アイコンが小さくなり、ラベルが消えます。

Look_and_Feel_Normal.png

Look_and_Feel_Small.png

Normal

Small

レベルの編集

オプション

説明

Enable Combined Translate/Rotate Widget

有効になると、 Translation ツールと Rotate-Z ツールの併用が可能になります。

transrotation_widget.png

Clicking BSP Enables Brush

有効化した場合は、ブラシ サーフェスをクリックでブラシを選択、 Ctrl と Shift を押しながらクリック で、サーフェスを選択します。無効化した場合は逆になります。クリックでサーフェスを選択し、 Ctrl と Shift を押しながらクリック でブラシを選択します。

Update BSP Automatically

有効化すると、ビューポートでブラシを移動または変更したときに、ブラシ ジオメトリを自動的に再構築します。無効化すると、ジオメトリを再構築して変更を確認する必要があります。

Preserve Actor Scale on Replace

有効化すると、アクタの置き換え時に元のアクタのスケールを優先します。そうでない場合は、置換されたアクタのスケールは「1.0」になります。

Source Control

オプション

説明

Prompt for Checkout on Package Modification

有効化すると、エディタがパッケージの変更時に SCC チェックアウトのプロンプトを自動的に表示します。

Allow Source Control

有効化すると、パッケージとマップのエディタ ソース コントロール統合を使用します。

Add New Files when Modified

有効化すると、新しいファイルを自動的にソース コントロールに追加します。

Host

ソース コントロール サーバーのホストとポート。例: hostname:1234

Username

ソース コントロールに接続するときに必要なユーザー名。

Workspace

ソース コントロールのクライアントスペック。

パーティクル

オプション

説明

Use Curves for Distributions

有効化すると、Distribution (分布) をエディタでレンダリングするときに、ベイクされたルックアップ テーブルの代わりにカーブを使用します。

コンテンツ ブラウザ

オプション

説明

Auto Reimport Textures

有効化すると、テクスチャのソース ファイルを監視して、ソース ファイルが変更されるとテクスチャを自動的に再インポートします。

Assets to Load at Once before Warning

アセットの大量ロードに関する警告を表示する前に コンテンツ ブラウザ に一度にロードするオブジェクトの数。

Privacy

Unreal Engine 4 (UE4) のエディタは使用状況のデータを収集し、Epic 社は UE4 の継続的な改善に役立てます。エディタは 3 つのタイプのデータを収集します。

  • クラッシュ レポート - エラーが原因で Engine がクラッシュしたときに生成します。

  • バグ レポート (確認とも呼ばれます) - 問題が原因でプロジェクトが特定の予期せぬ状態に陥り、しかしクラッシュしない場合に生成します。

  • 使用状況データ (分析とも呼ばれます) - ユーザーに関するデータの収集。

Engine がクラッシュすると、クラッシュ レポートを生成します。クラッシュ レポートは、クラッシュ データを Epic 社に送信するかどうかの選択肢をユーザーに自動的に表示します。

バグ レポートの無効化

バグ レポートについて、[Editor Preferences (エディタの環境設定)] の [Privacy] カテゴリでデータの収集を無効化できます。バグ レポートを無効にするには、次の手順に従います。

  1. メニュー バーで [Edit (エディタ)] > [Editor Preferences (エディタの環境設定)] をクリックします。

  2. [Editor Preferences (エディタの環境設定)] ダイアログで、 [Privacy] カテゴリまでスクロールします。

  3. [Bug Reports (バグレポート)] をクリックします。右側のペインで、[Options] の下のデフォルト設定は [Send unattended bug reports] です。

  4. バグ レポートを Epic 社に送信しない場合は [Don't Send] をクリックします。

使用データの無効化

使用データは、主にユーザーを個人として直接特定しない集約的で匿名化された情報で構成されています。ただし、この使用データは以下を含む可能性があります。

  • ユーザーの IP アドレス

  • ユーザーのインターネット サービス プロバイダー (ISP)

  • ユーザーの大陸、国、都市

  • ユーザーの Epic アカウント ID

  • ユーザーのプロジェクト名

プライバシーの懸念から使用状況データの収集を無効にする場合は、[Editor Preferences (エディタの環境設定)] の [Privacy] カテゴリーで設定を変更できます。使用データの収集を無効化するには、次の手順に従います。

  1. [Editor Preferences (エディタの環境設定)] ダイアログで、[Privacy] カテゴリまで下にスクロールします。

  2. [Usage Data (使用データ)] をクリックします。右側のペインで、[Options] の下のデフォルト設定は [Send Usage Data (使用データを送信する)] です。

  3. 使用データを Epic 社に送信しない場合は [Don't Send (送信しない)] をクリックします。

Epic の一般的なプライバシー ポリシーの詳細は、Epic の「プライバシー ポリシー」を参照してください。

Auto Save

オプション

説明

Enable AutoSave

有効化すると、エディタは指定した間隔で保存操作を自動的に実行します。

Save Maps

有効化すると、自動保存処理は変更されたりロードされたマップの保存を実行します。

Save Packages

有効化すると、自動保存処理は変更されたコンテンツ パッケージの保存を実行します。

Frequency in Minutes

自動保存の間の待機時間を分単位で指定します。

Warning in Seconds

自動保存を実行する前に警告を表示する秒数。

autosave_warning.png

このページは Unreal Engine の前のバージョン用です。現在リリースされている Unreal Engine 5.3 に対して更新は行われていません。
Unreal Engine のドキュメントを改善するために協力をお願いします!どのような改善を望んでいるかご意見をお聞かせください。
調査に参加する
キャンセル