Timeline ノードの作成
Timeline ノード は、ブループリント内の特殊なノードです。単純な時間ベースのアニメーションを迅速に設計し、インゲームのイベントに基づき再生できるようにします。タイムラインは簡単なマチネ シーケンスのようなものであり、 簡単な値をアニメートし、時間経過に伴いイベントを発行することができます。Timeline ノードは、ブループリント エディタ内で、 [Graph (グラフ)] タブまたは [My Blueprint] タブでタイムライン上で ダブルクリック することで直接編集できます。Timeline ノードは、単純なシネマティックスではないタスクを扱うために作られています。 こうしたタスクには、ドアを開ける、ライトを変更する、またはシーン内でアクタに対して時間ベースの操作を行うなどがあります。
入力値と出力値
Timelines には以下の入力ピンと出力ピンがあります。
アイテム |
説明 |
|
---|---|---|
入力ピン |
||
Play |
Timeline を現在の時刻から順再生させます。 |
|
Play from Start |
Timeline を最初から順再生させます。 |
|
Stop |
現在時刻で Timeline の再生をフリーズさせます。 |
|
Reverse |
Timeline を現在の時刻から逆再生させます。 |
|
Reverse from End |
Timeline を最初から逆再生させます。 |
|
Set New Time |
現在時刻を New Time 入力の値設定 (または入力) に設定します。 |
|
New Time |
Set New Time 入力が呼び出されると Timeline がジャンプできる時間へ秒時間を表す浮動小数点値を送るデータピンです。 |
|
出力ピン |
||
Update |
Timeline が呼び出されるとすぐに実行シグナルを出力します。 |
|
Finished |
再生が終了すると実行シグナルを出力します。Stop 関数ではトリガーされません。 |
|
Direction |
Timeline の再生方向を示す列挙型変数を出力します。 |
Timelines には、その中で作成されるトラック タイプを反映する出力データピンを好きな数だけ追加できます。Float、Vector、Event トラックが含まれます。